ダンロップ全日本ジュニアテニス選手権
14歳以下女子
シングルス
優勝:川村茉那ちゃん
準優勝:武部せなちゃん
ダブルス
準優勝:川村茉那ちゃん・武部せなちゃんペア
ダンロップ全日本ジュニアテニス選手権
14歳以下女子シングルス決勝が行われ、
第7シードの川村茉那(関東/CSJ)が
第10シードの武部せな(関東/CSJ)に
3-6, 6-0, 7-6 (7-4)の逆転で勝利し、優勝を飾った。
表彰式のスピーチで川村は
「今までサポートしてくださったコーチや親、ありがとうございました。」
と述べた。
続けて
「私はこの大会で優勝することを目標にしていましたが、
本当に優勝出来るとは思っていなかったので嬉しい気持ちでいっぱいです。
これからも大きな大会が続くので、いい成績を残していけるよう頑張りたいです。」と川村。
テニス365記事引用
そして!!
★16歳以下男子シングルス
藤原大生君
★14歳以下男子シングルス
飯泉 涼君
★14歳以下男子ダブルス
飯泉 涼君・加藤木君ペア
★14歳以下女子シングルス
川村茉那ちゃん・武部せなちゃん・園城海遥ちゃん
★14歳以下女子ダブルス
川村茉那ちゃん・武部せなちゃんペア
★12歳以下男子シングルス
松藤 悠君
がCSJから出場しました!!
出場するのも本当に大変な試合です(*^_^*)
全日本ジュニア速報!!
14歳以下女子シングルス決勝が本日行われました!!
決勝は何とCSJ対決★
優勝:川村茉那ちゃん
準優勝:武部せなちゃん
ジュニアの日本一を決める試合でCSJのジュニアが決勝対決★
本当にすごいと思いました!!
そしてCSJから全日本ジュニアには
16歳以下男子シングルス
藤原大生君
14歳以下男子シングルス
飯泉 涼君
14歳以下男子ダブルス
飯泉 涼君・加藤木君ペア
14歳以下女子シングルス
川村茉那ちゃん・武部せなちゃん・園城海遥ちゃん
14歳以下女子ダブルス
川村茉那ちゃん・武部せなちゃんペア
12歳以下男子シングルス
松藤 悠君
が出場しました!!
最終全日本ジュニアウエブ通信は後日!!
★茨城ダンロップ大会結果★
石原 圭起君パパさんから★
仲間の大切さを実感
昨日茨城ダンロプの大会が終了しました。
結果は久々の優勝!!
1つ上の16歳以下でのエントリーでトライしました。
ここ2年間ほど、身体もついてこなく、自信も失っていましたが、同じクラブで練習している仲間たちに応援してもらい、最後まであきらめずに1チャンスをものにすることができたことは、今後につながる試合になったと思います。共に練習し、競い合い、応援しあえる仲間、ライバルがいて初めて成長することができることを再認識させられました。
子供の成長には大きな差があります。それを親がしっかり理解し、信じて、楽しく続けられることが大切ですね。
今までその場の結果にとらわれていた自分がちょっと恥ずかしい思いです。
毎年顔を出すど根性コキアも今年は少々遅めですが、コンクリートの割れ目から芽を出し、厳しい環境の中でも少しずつ成長しています。
自分の子供の成長とかぶって見えます。
同じクラブの女子もシングル優勝、ダブルス優勝、男子ダブルスも準優勝、14歳以下男子も準優勝と仲間もしっかり結果を出しています。
考えてみると恵まれた仲間とライバル環境です。
これからも一歩ずつ前に進みたいと思います。
準優勝:大久保恵将君
優勝:石原 圭起君
準優勝:鯉淵 実生君・土肥 朋暉君ペア
優勝:塚田 結ちゃん
ベスト4:園城海遥ちゃん
優勝:塚田 結 ちゃん・ 園城 海遥ちゃんペア
準優勝:仙石 圭汰君
準優勝:武部湊くんペア
準優勝:二瓶 ひなたちゃん ペア
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |