明日から
が開催されます。
CSJからは
予選(8月20日・21日)
CHIANG, Yuki Kristina選手・古川鈴夏選手
本戦から(8月22日から)
川村茉那選手・佐藤久真莉選手
が出場します!!
会場は北部公園テニスコート
是非会場に来て声援宜しくお願い致します。
平成 29 年度全国高等学校総合体育大会
第74 回 全国高等学校対抗テニス大会
8月2日から
会津 総合運動公園テニスコート・あいづドームにて
CSJから6人が出場しました★
個人戦
藤原大生君 男子シングルス
藤原大生君・大久保恵将君ペア 男子ダブルス
塚田 結ちゃん 女子シングルス
園城海遥ちゃんペア 女子ダブルス
団体戦
男子:藤原大生君・大久保恵将君・河野泰之君
女子:大塚藍奈ちゃん
試合結果!!
男子ダブルス
藤原大生君・大久保恵将君ペア
全国ベスト8★
藤原大生君・大久保恵将君ペア
何と何と小学4年生に初めてダブルスを組みはじめ
そして!!
同じ高校に進学し
高校3年生まで・・・・
ずっとずっと
いつも一緒
大切な大切な
ダブルスパートナーとして
負けた時も勝った時も
一緒に頑張ってきました★
そして!!
★高校生活ラストのインターハイ★
大久保・藤原ペア
集大成で
全国ベスト8
どんな時もペアを信じ
ペアを尊敬し
頑張っていました(*^_^*)
本当にうれしいです!!
男子シングルス
藤原大生君:1回戦敗退
第1シードと!!
女子シングルス
塚田 結ちゃん:2回戦敗退
1年生からの出場!!
結ちゃん大舞台を経験し来年が楽しみです(^^♪
女子ダブルス
園城 海遥ペア
これからもずっと応援しています★
第27回 ダンロップ杯茨城ジュニア大会
筑波北部公園テニスコート・ABCテニスクラブにて
2017-08-01 – 2017-08-04
18歳以下⼥⼦シングルス
準優勝:⾼萩 眞⼦ちゃん
18歳以下⼥⼦ダブルス
優勝:塚⽥ 結 ちゃん・ ⾼萩 眞⼦ちゃんペア
16歳以下男⼦シングルス
優勝:松藤 悠君
12歳以下女⼦シングルス
優勝:鈴⽊ 宙奈ちゃん
12歳以下女⼦ダブルス
ベスト4:布⾕ 莉⼦ ちゃん・ 鈴⽊ 宙奈ちゃん
の予選
≪第 91回関東ジュニアテス選手権大会 ≫
に
がちゃれんじしてきました(*^_^*)
7月 15日(土)~ 20日(木)にアポロコーストテニクラブにおいて!!
18歳以下男子シングルス
ベスト16:藤原大生君
(全日本ジュニアテニス選手権 ’17決定)
16歳以下男子ダブルス
ベスト8:飯泉涼君・ 加藤木君ペア
(全日本ジュニアテニス選手権 ’17決定)
16才以下女子シングルス
優勝:川村茉那ちゃん
(全日本ジュニアテニス選手権 ’17決定)
16歳以下女子ダブルス
ベスト4:川村茉那ちゃん・園城海遥ちゃんペア
(全日本ジュニアテニス選手権 ’17決定)
14才以下男子シングルス
ベスト16:松藤悠君
(全日本ジュニアテニス選手権 ’17決定)
カズ君とアヤナちゃんも応援頑張りました★
2017年8月8日(火)~17日(木)
靱テニスセンター(ハードコート16面)
と
江坂テニスセンター(ハードコート12面)
に分かれて行われます!!
応援宜しくお願い致します。
卒業生は今!!
県スポーツ専門員としてテニスの発展と向上そして自身プレーヤとして頑張っています★
2019年の茨城国体と全国障害者スポーツ大会を応援しようと、県と県内弁当事業者が共同開発したオリジナル弁当が完成し、14日、お披露目された。アスリートの栄養面を考えた弁当ばかりで、茨城国体で活躍が期待される県スポーツ専門員らによる試食会が開かれ、「栄養満点」「食べやすい」など好評を得ていた。
お試食会には、いずれも県スポーツ専門員でライフル射撃の山田優子とアーチェリーの三浦雄樹、テニスの古川鈴夏の3選手らが参加。「味も栄養バランスもいい」「幅広い年齢層に好まれそう」「選手の体調面をよく考えて作られている」とそれぞれ感想を述べた。
古川滉士選手
愛知の東海学園大学の2年生★
春大ダブルス3位
夏大ダブルス3位
でインカレ本戦に出場するので応援よろしくお願い致します
本人がちゃんと近状を報告★
しっかりしました(*^_^*)
森田李瑳子ちゃん
久々にCSJに遊びに来てくれました★
すっかりお姉ちゃんに(*^_^*)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |